info6753352021年3月9日1 分日本酒天花 純米大吟醸 酒米は私 個人的に大好きな「亀の尾」です とてもおすすめ! 一口飲んで! これ旨い! 天花ファン激増中の理由がわかるこの1本 !のコメントと 酒蔵のコメント(下記記載) 「初めての亀の尾 酒質アルコール度15度の無濾過原酒と決め日本酒度については...
info6753352021年3月8日1 分日本酒まだまだ寒いというのに 雪の中から顔を出した 庭木の枝を見て 春が来たぁ〜 と喜んで居りましたら 春の日本酒が続々と入荷です (^∇^) 大納川の桜ラベル(720ml)1本売りです 「和台所花」・「日本料理花よし」で飲めます
info6753352021年2月7日1 分ひろっこひろっこの酢味噌和え 春一番の春野菜「ひろっこ」はあさつきの若芽で 早春のまだ雪深い中 雪の下で柔らかく甘く成長したひろっこ(雪の下あさつき)を 収穫して 天ぷら・酢味噌和え・かどかやき(ニシン鍋)などで食べます
info6753352021年2月1日1 分「和台所 花」 2月のランチメニュー1日・・・・豚バラと大根の煮物・鶏ムネ肉のサラダ 2日・・・・恵方巻と野菜の煮物(大根・カブ・しめじ・人参) 3日・・・・牛バラ肉と玉ねぎ炒め・豆腐とキノコのあんかけ 4日・・・・ハヤシライス・野菜・チキンカツ 5日・・・・ほうれん草と牛バラ肉のオイスター炒め・大根と舞茸の...
info6753352021年1月20日1 分日本酒阿櫻 あきたG倶楽部(飲食店限定販売) 純米吟醸 原酒 穏やかな香りに 米特有のジューシーでしっかりとした旨味 キレのあるのどごしをお楽しみください。 原料米・・・・・雄町 精米歩合・・・・50% アルコール度数・16.7度 酵母・・・・・・あきた酵母No15...
info6753352021年1月16日1 分どじょうの柳川栄養満点! あつあつ どじょうの柳川 当店は秋田県産の どじょうを使用して調理しております どじょうの柳川は「和台所 花」で食べられます 「日本料理 花よし」では予約時にご要望くださいましたら コースの1品に加えさせて頂きます...
info6753352021年1月14日1 分秋田の日本酒雪のヤマト (秋田清酒) 蔵の地元で契約栽培した酒造好適米『秋田酒こまち』を使用し、小規模仕込で仕込みました。しぼりたてそのままの新酒を火入れせず、成分無調整で瓶詰めしております。新雪の輝きのようなあざやかな香味をお楽しみ下さい。 日本料理花よし 720ml の販売...
info6753352021年1月13日1 分「たんぽ」と「きりたんぽ」「きりたんぽ」と「たんぽ」? お客様に よく聞かれます 答えは 簡単! 切っていない 上の写真のように長いままだと「たんぽ」 これを切ると「きりたんぽ」 お客様は あまりにも簡単な答えに ちょっと拍子抜けした顔で 納得
info6753352021年1月9日1 分お弁当本日のお弁当はご飯無し 5000円(税込) あらぁ〜 焼き魚の後ろに 鮑の旨煮が隠れてしまいました 御弁当のご注文は「日本料理 花よし」へ ☎︎ 0187-63-5757
info6753352020年12月16日1 分山本山本 純米吟醸 亀の尾仕込み 亀の尾のDNAは酒米・食米と多くの子孫へと受け継がれています 酒米では五百万石・美山錦 食米ではコシヒカリ・ササニシキ 亀の尾を詳しく知りたい方は 和台所 花で徳利・グラスで飲めます
info6753352020年12月10日1 分レモンサワーすっぱいだけじゃない キュートで余韻のある果実感。 国産レモンの らしさ を引き出した ちょっとだけ 特別なサワー アールグレイのレモンティーサワーです。 りすイエローは「和台所 花」で飲めます。
info6753352020年12月7日1 分おせち(2段重)かわりゆくゆ時代の中で かわらない祝い 「日本料理花よし」の おせちで迎える2021年 写真は2019年のものです 2段重 25,000円(税込)
info6753352020年12月6日1 分お弁当 (仏)本日の 法事用のお弁当 胡麻豆腐・ふぐとセリと舞茸の和え物 鮭麹・子持ちイカ・豆腐カステラ 昆布巻き・川がに味噌・鮑の旨煮 タラバ蟹 まぐろ・平目・つぶ貝・ウニ キンキ・里芋・椎茸・飛竜頭 ほうれん草 海老・ナス・さつまいも・かぼちゃ 椎茸・獅子唐・ペコロス うな重...